HOMEお知らせ > トピックス

トピックス

2023年2月8日

経済産業省が選定する「次代を担う繊維産業企業100選」において、当社を選定いただきました。

「次代を担う繊維産業企業100選」とは、繊維産業において優れた技術を持った企業や優れた取組をしている企業を、 経済産業省が選定し広く周知する制度です。

6つある選定分野の中から、当社は「海外展開」の分野で選定いただきました。
当社では、2015年より東南アジアにてシャツショップ「軽井沢シャツ」の展開をスタートさせ、 現在ではインドネシアで6店舗・フィリピンで6店舗運営しております。

これからも、国内はもちろん、世界のお客様に向けて、着心地の良いシャツをお届けしてまいります。

●経済産業省HP →

2022年11月15日

ありがとうございました。
ファミリーセール2022開催のご報告

11/12(土)13(日)に、年に1度のファミリーセールを開催いたしました。
お越しいただいた皆様をはじめ、ご協力いただいたご出店者の皆様、協賛店の皆様、本当にありがとうございました。
2日目の終了間際は多少雨が降りましたが、ほとんどの時間は天候にも恵まれ、2日間で1,000人を超えるお客様にお越しいただきました!!
千曲市の公式キャラクターあん姫にもご来場いただき、大変盛り上がりました!
イベント期間中は多くのお客様と触れ合うことができ、とても学びの多い2日間となりました。
次回は、よりアップデートしたファミリーセールをつくりあげたいと思いますので、お楽しみに!

2022年10月19日

11月12日(土)・13日(日)ファミリーセール開催決定。

年に1度開催しております、フレックスジャパン・ファミリーセールを開催いたします!
今年も多数のお買い得シャツはもちろん、おいしいフード出店やマルシェも予定しています。
ご家族、お友達ともお誘い合わせのうえ、ぜひお出かけください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

【開催日】2022年11月12日(土)・13日(日)

【開催時間】10時~16時

【会場】フレックスジャパン長野本社(長野県千曲市屋代2451)

※開催にあたり安心してご来場いただけますよう、できる限りの感染症対策を講じてまいります。
※毎年、初日の午前中は大変混雑しますのでご承知おきください。


チラシデータ(PDF)のダウンロードはこちらから

2022年10月14日

軽井沢シャツ・イオンモール松本店、軽井沢シャツSeason 閉店のお知らせ

●軽井沢シャツ・イオンモール松本店

最終営業日(閉店):11月27日(日)

●軽井沢シャツSeason・軽井沢ショッピングプラザ店

最終営業日(閉店):12月4日(日)

上記の日程をもちまして、閉店いたします。多くのお客様にご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます。

2022年8月9日

プラトウ・長野店 閉店のお知らせ

2022年8月21日(日)をもちまして、プラトウ・長野店(長野県長野市)を閉店いたします。
多くのお客様にご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます。

2022年7月30日

7/30(土) 09:25~10:30 放送「ぶらり途中下車の旅」にて、当社運営の「ひなた工房築地ステーション」をご紹介いただきました。

7/30(土) 09:25~10:30 放送の「ぶらり途中下車の旅(日本テレビ)」にて、当社運営の「ひなた工房築地ステーション」にて、女優の田中美佐子さんにご来店いただきました。
番組内で紹介いただきました各種リメイクサービスは、「ひなた工房 築地ステーション」のほか、Re:Stitchホームページでも承っておりますので、ぜひご覧ください!

【番組紹介ページ】

●https://www.ntv.co.jp/burari/
一部放映されない地域の方でも、番組放送後に動画配信サービスTverやHuluにてご覧いただけますので、ぜひご覧ください。
※TVerは無料で視聴可能ですが、8月6日(土) 09:24までの視聴となりますのでご注意ください。

【ひなた工房 築地ステーション】

〒104-0045 東京都中央区築地2丁目2-8 1F
TEL: 03-3547-6082
通常営業日時:火~金 / 11:00~17:00
※期間限定で営業日時を拡張しお待ちしております。
◆ 営業日時
8/1(月) ~5(金)、8(月) ~ 10(水) 11:00 ~ 18:00

【Re:Stitchホームページ】

●https://www.restitch.jp/
Re:Stitchは、衣料品のリメイクやリフォームを行う衣料品再生事業です。

2022年7月7日

軽井沢シャツ・岡谷店 閉店のお知らせ

2022年7月31日(日)をもちまして、軽井沢シャツ・レイクウォーク岡谷店(長野県岡谷市)を閉店いたします。
多くのお客様にご愛顧いただきましたこと、心より御礼申し上げます。

2022年3月23日

【双葉町プロジェクト通信】
私たちフレックスジャパンが連携している、双葉町「環境再生」デザインプロジェクトについてのご案内。

▼双葉町公式チャンネル|令和4年双葉町成人式

双葉町で作成された成人式の映像です。3:00から新成人の方々のコメントが見られます。
●Youtube動画を見る>

▼環境省 「福島、その先の環境へ。」|双葉町「環境再生」デザインプロジェクト 紹介映像

環境省で作成していただいたプロジェクトの紹介映像です。
●Youtube動画を見る>

▼環境省|FUKUSHIMA NEXT

つなぐデザインプロジェクトの活動が今年度の環境省が主催する「FUKUSHIMA NEXT」表彰制度で福島県知事賞を受賞しました。 新聞広告を制作していただきましたが、そのWeb版とインタビュー記事が掲載されています。
●掲載ページへ>

2022年1月24日

「co:do」信州ブランドアワード2021「しあわせ信州部門」部門賞受賞

信州ブランドフォーラム開催実行委員会が主催する「信州ブランドアワード2021」に、 フレックスジャパン株式会社が運営するブランド「co:do」として、「しあわせ信州部門」において部門賞を受賞いたしました。
老舗縫製工場のファクトリーブランドとして、このような賞をいただきましたのは、日頃より応援くださる皆様のおかげでございます。
このたびの受賞を励みとし、より一層に信州のモノづくり、日本の伝統文化、ファッションの楽しさを発信するブランドとして、 しっかりと取り組んでまいります。
これからもco:doを宜しくお願いいたします。

【半纏 / Japanese short coat】
古くから防寒着として着用されてきた「半纏」を現代的に 解釈し、「Japanese short coat」としてリリース。

【陶器リング / Straight pottery ring】
長野県の伝統的工芸品である松代焼を指輪の石とした「陶器リング(Pottery ring) 」

【モンクバッグ / Monk bag】
古来より僧侶が身に着ける法衣である袈裟をデザインベースに、纏う鞄(まとうかばん)として再構築された「モンクバッグ (Monk bag)」。


Information

●co:doオフィシャルサイト https://www.c-o-d-o.jp/
●co:doインスタグラム @codo.jp
●co:doフェイスブック @codo.jp
●信州ブランドアワード https://sba.ndpa.jp/

2021年7月20日

不織布マスクが見える“安心”マスクカバー、
プラトウ、軽井沢シャツにて7月28日(水)販売開始。

・不織布マスクをセットして使用する立体マスクカバーです。
・ガーゼを使用しているので(一部別布に綿麻生地)、不織布マスクの蒸れや肌荒れが気になる方にお勧め。肌に優しいマスクカバーです。
・汗もきちんと吸収してくれます。
・両サイドの生地をくるりと裏返して使うことで、マスクカバー本体の表裏を変えずに使用でき、汚れを気にせず衛生的です。
・場所によって不織布マスクを推奨されることがありますが、不織布マスクをセットして使用しているので周囲への配慮、ご自身も安心してお使いいただけます。
・お洗濯ネットに入れてご家庭の洗濯機で洗え、繰り返し使えます。

●販売店舗 プラトウ 千曲店/長野店
軽井沢シャツ レイクウォーク岡谷店/イオンモール松本店/Season
順次、ネットショップにて販売予定です。
※店舗のご案内はこちら>

●販売価格:1,100円(税込)
●4色展開
●素材:オーガニックコットン(一部、別布に綿麻使用)
●サイズ:たて14.5cm / よこ23cm
※画像の不織布マスクは販売しておりません。マスクカバーのみの販売です。

2021年3月18日

プラトウ千曲店にて4/9(金)より、リメイクサービスを開始しました。

特別の日のために作った着物やワンピース、想い出がつまったユニフォーム。
お気に入りだったストールなど。
人それぞれ、捨てられないのには理由があるはず。
お家で眠ってしまっているものをカタチを変えてよみがえらせたい。

そんな思いから、わたしたちは、お手元の服やファブリックを職人の手で加工するリメイクを始めました。

全4種類の中から、お選びいただけます。

ご興味のある方は店舗スタッフにご相談下さい。
プラトウ千曲店/〒387-8601長野県千曲市屋代2451(フレックスジャパン本社敷地内)026-273-3487

一緒に頑張ったユニフォームを、クッションカバーに。

箪笥に眠る帯も、これから毎日。フラットトーに。

お気に入りのこの柄で。マルシェバッグを。

ワタシの服をこの子に。ぬい服に。

2021年3月18日

プラトウ千曲店にて4/9(金)より、リメイクサービスを開始します。

特別な日のために作った着物やワンピース、想い出がつまった制服。
お気に入りだったジャケットやデニム。
人それぞれ、捨てられないのには理由があるはず。
お家で眠ってしまっているものをカタチを変えてよみがえらせたい。

そんな思いから、わたしたちは、お手元の服やファブリックを職人の手で加工するリメイクを始めます。
お預かりしたものを、スタッフがお客様と一緒に話し合いながら次ぎのカタチにつなげていきます。

■4/9(金)~ 承りスタート予定。
■ご興味のある方は店舗スタッフにご相談下さい。
プラトウ千曲店/〒387-8601長野県千曲市屋代2451(フレックスジャパン本社敷地内)026-273-3487

<リメイク一例>

(上)Tablet cover/タブレットカバー

バッグと同じ和帯から。配色のいい扇子柄に敢えて現代的なギアを忍ばせる、その対比が楽しい。

(下)Drawstring bag/バッグ

幅30cmの着物の帯からリメイク。地厚な素材をキャンバス地に見立てて、ロープ紐を使った和風×マリンテイストに。

Denim slippers/デニムスリッパ

丈夫なデニムはスリッパに。デニム好きにはおすすめ。
2021年2月12日

『GENTLE FOREST JAZZ BAND』さまへ、ステージ衣装のシャツとネクタイを提供させていただきました。

今年、結成15周年のジェントルフォレストジャズバンド。
その節目となる記念講演「だけどまだまだビッグバンド!」が1月30日、ビルボード東京にて開催されました。

日頃ごお世話になっている「MOVER GARMENTS」は、何かご協力したい!ということで、今回のステージ衣装として、シャツとネクタイをご提供させていただきました。
全体のコーディネートイメージから、シャツの色・素材・型を選び、ネクタイの柄や色を含め、リーダーのジェントル久保田様と一緒に考えた衣装になります。

当日は緊急事態宣言の影響もあり、有観客の2ステージ講演の予定が、2ステージ目が無観客ライブ配信という形になりましたが、とても迫力のある演奏と、いつもながらの楽しいステージを披露していただけました。
そんな記念のステージに、衣装提供でご一緒できたことをとても感謝しております。

リーダー/ジェントル久保田様着用の様子

「GENTLE FOREST JAZZ BAND ジェントルフォレストジャズバンド」のご紹介

現代のヴォードヴィリアン・ジェントル久保田が率いる、21人のビッグバンド。
2005年の結成以来、踊れるスウィングジャズに現代的視点を盛り込み、新たなエンターテインメントを展開している。
17人の楽器隊と3人組ヴォーカル「Gentle Forest Sisters」が織り成すエキサイティングかつ笑いに溢れるライブパフォーマンスは圧巻。
ジャズフェスティバルへの出演やコメディアンとのコラボレート、映画・CMへの楽曲提供など幅広いメディアに露出し、現在日本でもっとも多忙なビッグバンドといえる。

リーダーのジェントル久保田様にはMOVERGARMENTSブランドの衣装提供をさせていただいております。
ジェントル久保田様は浜野謙太様のリーダーバンド「在日ファンク」でもトロンボニストとして活動されております。

●Gentle Forest Jazz Band
ジェントル久保田(リーダー、指揮、tb)/村上基(tp)/松木理三郎(tp)/赤塚謙一(tp)/佐瀬悠輔(tp)/張替啓太(tb)/大田垣″OTG″正信(tb)/高橋真太郎(tb)/石川智久(btb)/多田尋潔(as/cl)/菅野浩(as/harmonica)/大内満春(ts/fl/picc)/ 上野まこと(ts)小嶋悠貴(bs)/別所和洋(pf)/加治雄太(g)/藤野″デジ″俊雄(wb)/松下マサナオ(ds)
●Gentle Forest Sisters
出口優日/木村美保/伊神柚子
2021年01月18日

co:doクラウドファンディング達成のお知らせと御礼

この度は、弊社フレックスジャパンの新たな取り組みである、co:doのクラウドファンディングプロジェクトを応援いただきまして誠にありがとうございました。

ご支援いただいた方々をはじめ、ご協力いただいた皆様のお力添えにより、12月21日の募集開始から1月15日の開催期間を終え、目標金額である1,500,000円(50口)を達成することができました。

ご支援いただきました資金は、今後の商品開発ならびにポップアップショップなどの販売会開催のためのブランド運営の活動資金として活用させていただきます。
今後の活動も引き続きホームページならびに各SNSにて随時発信してまいります。

弊社は「私たちは考える集団」というスローガンを掲げております。
私たちは社歴や年齢を問わず社員一人ひとりが自発的に物事を考え実行し、変化を起こしていくことを大切にしております。

このような社風の元、今回社内に前例の無い挑戦に取り組みましたが、皆様の応援をいただきまして第一の関門を突破することができました。

弊社が本拠を構える長野県をはじめ、各地域には広く知られていない技術や素材、そして受け継ぐべき伝統がまだまだ数多く点在しています。

今後も私たちco:doは、エシカルでファッショナブルなモノづくりをキーワードとし、纏う喜びや新しいアイテムとの出会いというファッション本来の楽しさをお客様に提供するとともに、伝統を継承する地元に根差した様々な方々と協業を行うことで、 地域社会への貢献となる取り組みを続けてまいります。

co:do / フレックスジャパン株式会社

2020年12月24日

プラトウ、軽井沢シャツ(実店舗)各店 年末年始の営業について

各店の営業についてご案内いたします。

プラトウ・千曲店

2020年12月29日〜30日・・営業時間:10時〜18時
2020年12月31日、2021年1月1日・・休業
2021年1月2日、3日・・営業時間:10時〜18時
2021年1月4日より通常営業・・営業時間:10時〜19時

プラトウ長野店

2020年12月31日まで・・営業時間:11時〜19時
2021年1月1日〜3日・・営業時間:10時〜18時
2021年1月4日より時間変更営業・・営業時間:平日11時〜19時/土日10時〜20時

軽井沢シャツ・立川髙島屋S.C.店

2020年12月31日・・営業時間:10時〜18時
2021年1月1日・・休業
2021年1月2日から通常営業・・営業時間:10時〜20時

軽井沢シャツ・レイクウォーク岡谷店

2020年12月31日・・営業時間:9時〜20時
他、通常営業・・営業時間:9時~21時

軽井沢シャツ・イオンモール松本店

2020年12月31日・・営業時間:10時〜20時
2021年1月1日・・営業時間:9時~21時
他、通常営業・・営業時間:10時〜21時

軽井沢シャツSeason

2020年12月31日・・営業時間:10時〜18時
2021年1月1日~3日・・営業時間:9時~20時
2021年1月4日から通常営業・・営業時間:10時〜19時

2020年12月21日

エシカルでファッショナブルな半纏を、長野県から発信したい。
半纏(Japanese short coat)クラウドファンディング開始のお知らせ。

● 販売期間:12月21日(月)~1月15日(金)

● リターン:半纏1着

co:do第一弾アイテム
半纏(2021年9月正式発売予定)の先行購入権
・尾州ウール"毛七"
・松代焼"陶器釦"
・内山紙"梱包用紙"と"栞(商品タグ)"
(リターンは2021年1月15日のプロジェクト終了後、50着限定にはなりますが順次サポートいただいた方の元へ発送いたします。)

1口金額:30,000円

※限定50着です。上限に達し次第、販売期間に関わらずクラウドファンディング終了となります。
※9月の正式発売前に購入できるチャンスは、このクラウドファンディングのみです。
※今現在販売している形態はクラウドファンディングのみです。
2020年12月17日

繊維上の特定のウイルス数を99.9%以上減少! 抗菌ウイルスシャツ「Variex®」

日清紡テキスタイル(株)の抗ウィルス加工を施した「Variex®/バリエックス®」を使用した抗ウィルスシャツです。
「Variex®/バリエックス®」は、抗ウィルス加工に対するSEK認証を取得。洗濯耐久性に優れ安全性も確率しています。
さらに繊維上の特定のウィルス数を99.9%以上減少させます。


●販売先リンク「ワイシャツのプラトウ・ウェブストア本店」

2020年10月21日

ピンクリボン運動に参画しています。

10月1日を「ピンクリボンデー」として、乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進すること、などを目的として行われる世界規模の啓発キャンペーンが、長野県労働金庫更埴支店さまを中心に地域の皆さまとご一緒に「ハートフルプロジェクト」の名のもとに開催されました。当社は、更埴支店の皆さまがお召しになるピンク色のシャツで同イベントにご協力させて頂きました。

中村更埴支店長の号令で用意されたピンクの風船が空に放たれます。風船にはそれぞれメッセージが。
中村支店長、ピンクのオーダーシャツがお似合いです!

乳がんの正しい知識を広め、乳がん検診の早期受診を推進すること、などの目的が広がることを願って100を超す風船を飛ばしました。

シャツの袖裏には、千曲市ご出身の画家、越ちひろさんの可愛らしい絵がプリントで施されています。

2020年7月30日

水冷マスクの販売状況について

※写真は一例です。実際の商品とは異なる場合がございます。

当社製品「水冷マスクBlock」「水冷マスクAir」の販売状況についてご案内いたします。
両タイプのマスク共に、大変ご好評をいただき誠にありがとうございます。
今まで入荷が間に合わない状態が続き、皆さま方にご迷惑をお掛けしておりましたが、8月より店頭販売及びオンラインストアでの販売を順次開始させていただきます。
夏本番となり酷暑の時期を迎えます。冷感を得られる快適な「水冷マスク」を是非お試しください。

店頭取り扱い

「水冷マスクAir」
2020年8月1日より発売開始
・軽井沢シャツ立川髙島屋S.C.店
・軽井沢シャツレイクウォーク岡谷店
・軽井沢シャツイオンモール松本店
・軽井沢シャツSeason 軽井沢プリンスショッピングプラザ店
・ワイシャツのプラトウ長野店
・ワイシャツのプラトウ千曲店(以前より取り扱っております。)

「水冷マスクBlock」
2020年8月1日より発売開始
・軽井沢シャツ立川髙島屋S.C.店
・ワイシャツのプラトウ千曲店

2020年8月7日より発売開始

・軽井沢シャツレイクウォーク岡谷店
・軽井沢シャツイオンモール松本店
・軽井沢シャツSeason 軽井沢プリンスショッピングプラザ店
・ワイシャツのプラトウ長野店

オンラインストアでの取り扱い

「水冷マスクBlock」「水冷マスクAir」
2020年7月2日より各店にてご予約受付中でしたが、8月7日より各店にて通常販売を開始いたします。
・軽井沢シャツオンラインストア(8/6までは予約販売)
・オーダー専門店SKYRTA(8/6までは予約販売)
・ワイシャツのプラトウウェブストア本店(8/6までは予約販売)
・プラトウ楽天市場店
・プラトウYahoo!店

2020年7月21日

軽井沢シャツでお買い物の際、オリジナル紙製ショップバッグをご持参(再利用)いただいた方へ、お買い上げ金額より5円をキャッシュバックいたします。

軽井沢シャツオリジナルショップバッグ

地球環境保護の取り組みとして、2020年7月、プラスチック製ショップバッグの有料化が始まりました。

軽井沢シャツでは、環境に配慮した取り組みとして『PROTECT OUR EARTH 地球環境を守るために、私たちができること』を立ち上げ、以前よりオリジナルの紙製ショップバッグをお買い上げ時にお渡ししてまいりました。
新たに当活動の一環として、限りある資源をより長くお使いいただくため、軽井沢シャツのオリジナル紙袋を再利用いただいた方を対象にキャッシュバックを実施します。

取り組み詳細

●開始日:2020年8月1日(土)
●内 容:お買い物の際、以前ご購入時にお渡しした軽井沢シャツの紙袋をお持ちください。
当日お買い物の際に再利用いただける方を対象に、お買い上げ金額より5円を返金いたします。
●対象店舗:軽井沢シャツ全店 ※店舗情報はこちらでご確認ください。

*オンラインショップでのお買い物は対象外です。
*軽井沢シャツ以外のショップバッグは対象外です。
*袋をお持ちでないお客様へも今まで同様に、無料でお渡しいたします。次回のお買い物の時より再利用いただけます。
2020年7月1日

オシャレはマスクから。「おめかしマスクチャーム」販売開始

軽井沢モチーフ・シカ(クリップ)取り付けイメージ

マスクのためのアクセサリーが登場です。ピアスをつけるような感覚で、コーディネートのワンポイントに。
お好きなアクセサリーをお手持ちのマスクにつけてご使用ください。簡単に取り外しが可能です。
さりげなく揺れる動きがかわいい、マスクのゴムにかけて取り付けるカニカンタイプと、お好みの位置にはさんで取り付けるクリップタイプがございます。
自分らしさをプラスして、毎日使用するマスクもオシャレに楽しんでみませんか?

販売店舗

軽井沢シャツ立川髙島屋S.C.店
軽井沢シャツSeason店
軽井沢シャツレイクウォーク岡谷店
軽井沢シャツイオンモール松本店
※軽井沢シャツオンラインストアでは、7月2日より販売開始予定。

●販売価格400円(税別)

左はカニカンタイプ、右はクリップタイプ。

軽井沢の建築や自然をモチーフにしたシリーズも。

2020年6月18日

水に濡らして着用することにより、涼しさを体感できるマスク、
「水冷マスクBlock」「水冷マスクAir」発売開始。

水冷マスクBlock(写真左)

水冷マスクBlockは、保水性のある外側生地+ナノファイバーフィルター+メッシュ素材の内側生地の3層構造で、外側生地のみを水に濡らしてご使用いただくことで、ひんやりとした付け心地が得られます。また、水冷マスクBlockには、水・細菌・ウイルスは通さず、通気性に優れたフィルター(NafiaS®)が1枚付属。フィルター挿入口にセットしてご使用いただけます。
※ NafiaS®は株式会社ナノアの登録商標です。

水冷マスクAir(写真右)

水冷マスクAirは、通気性と付け心地の軽さにこだわりました。こちらも水に濡らしてからご使用いただくと、さらりとした冷却効果が得られます。
(※水冷マスクAirにはフィルターは付きません。防細菌、抗ウイルスの機能はありません。)

取り扱い店舗

現在、水冷マスクはプラトウ千曲店のみの先行販売です。
順次、その他の店舗、ネットショップにて販売予定です。

販売価格:水冷マスクBlock 1300円(税別)/水冷マスクAir 800円(税別)

プラトウ千曲店のご案内はこちら>

2020年5月18日

インターネット通販にて、布製マスクの販売を開始いたしました。(洗えるマスク)

当社のインターネット通販サイト「軽井沢シャツ」「プラトウ」および「スキルタ」にて、布製マスクの販売を開始いたしました。
洗っても乾くのが速く、型くずれがしにくい素材(ポリエステル素材)で、繰り返しのご使用に便利です。フェイスラインにフィットする立体構造と、やわらかなつけ心地です。
どうぞご利用ください。

●インターネット通販でのお買い求め

・軽井沢シャツオンラインショップ >

・ワイシャツのプラトウ本店 >

・オーダー専門店SKYRTA >

3枚セット/2,200円(税込)

2020年4月6日

医療用マスク、一般用マスクを寄贈。

上海フレックススタッフの尽力により医療用マスク1500枚を手配し、3月30日に千曲中央病院の大西禎彦院長へ当社社長の矢島が贈呈致しました。
大西院長からは、「当院も含めて、地域で有効利用したい」とのコメントを頂きました。
この模様は長野県内民放4局と地元のケーブルネット千曲でも放送され、31日の信濃毎日新聞紙面でも”フレックスジャパンがマスクを千曲の医療現場へ寄贈” と報道されました。

また、当社と10年以上取引のある中国企業から一般用マスク3000枚を送付して頂き、当社に寄贈して頂いたものではありますが、「我々以上にマスクが必要とされる介護施設・幼児・児童施設などの公共の安全性を守る機関への配布を」と、4月2日に千曲市の岡田昭雄市長へ当社社長の矢島が贈呈致しました。
市長からは、「市で備蓄していたマスクも少なくなっていたので、4月からはじまる市内の小中学校や福祉施設などに配りたい」とお話がありました。
この模様は地元テレビ信州とケーブルネット千曲でも放送され、3日の日本経済新聞紙面でも、”千曲市にマスク3000枚寄贈” と報道されました。